パスウェイの特徴
求人原稿の作成代行で応募率6倍
求人原稿の作成代行を弊社が行います。
弊社には全国に200事務所以上の仲間が存在し、合計1,000社以上の採用支援実績があります。
この実績から、求人原稿の作成うえでの傾向と対策を把握し、移り変わりが激しい人材業界の最新情報を常にアップデートしているからこそ、実績が出せる求人原稿の作成が可能となっています。
求人原稿の作成前には「採用ペルソナ」を決め、どういった人材を求めているのか言語化します。そのうえでSEO対策も考慮し、キーワードの選定を行い、平均の約6倍(平均0.5%の応募率が弊社求人原稿では3%以上)の応募率を実現しています。

大手求人サイトへの転載が可能
弊社では、御社独自の採用サイトを構築して、採用支援を行います。制作した採用支援サイトでは、独自のアルゴリズムを構築しており、IndeedやGoogleしごと検索、求人ボックス、スタンバイなどの求人プラットフォームに転載されるようになっています。
転載されるindeedは、月間3,765万PVがあり、リクナビやマイナビよりも約5倍の月間ユーザー数があります。
こうした大手求人プラットフォームをうまく活用しながら、求人原稿もアップデートを続けながら、求職者の目に留まるように御社の求人原稿をプロモーションしていきます。

安価な価格設定
弊社の採用支援は、月額5万円となります。何人採用しても報酬額が変わることはありません。
最低サポート期間を3か月と設定させていただいておりますが、継続されるかどうかは、期限の1週間前までに決めていただければ対応可能となっています。
通常、人材紹介会社を使うと、年収の30%(年収300万円の人材でも90万円)の報酬がかかり、リクナビ・マイナビへの求人原稿掲載でも1か月で50万円以上はかかってきます。
弊社では、月額費のほかに初期費用(システム構築費)として別途20万円かかりますが、3か月の利用で合計35万円となり、採用コストを抑えつつ、定着人材の採用が行えます。

グローバル人材の採用も可能
多様性の昨今において、言語対応やローカライズといったグローバル人材の必要性が高くなってきていますが、弊社の採用支援では、グローバル人材の採用も可能です。
バイリンガルなグローバル人材や外国人を採用することは、企業の成長スピードを加速させる要因となり得ます。
弊社は行政書士の国家資格を持ち、外国人人材のサポートも多く行ってきているので、就労ビザのサポートやコンプライアンス、マネジメントについても把握できており、幅広い分野でのサポートをご提供できます。
